※本記事にはアフィリエイト広告(PR)を含みます。掲載内容は中立な立場で作成しています。
【2025年最新版】年会費無料&高還元!主婦におすすめのクレジットカード3選
こんにちは♪ 節約&お得活動が大好きな主婦キャラ、アマです!
今回は「年会費無料なのにポイントがしっかり貯まる!」と話題のおすすめクレジットカードを3つご紹介します。
この記事でわかること
・年会費が完全無料のカードだけ
・還元率が高くて実用性があるカード
・節約にも生活にも役立つカードの選び方
・カードの使い方で「月1,000円以上得する」テク♪
・年会費が完全無料のカードだけ
・還元率が高くて実用性があるカード
・節約にも生活にも役立つカードの選び方
・カードの使い方で「月1,000円以上得する」テク♪
\この記事の内容はこちら/
3枚のクレカを比較表でチェック!
カード名 | 年会費 | 還元率 | 特徴 |
---|---|---|---|
リクルートカード | 永年無料 | 1.2% | 業界最高水準の還元率 |
エポスカード | 永年無料 | 0.5% | 海外旅行保険つき、女性人気◎ |
MUJIカード | 永年無料 | 0.5% | 無印良品でのポイント優遇多数 |
① リクルートカード|高還元率1.2%
業界トップクラスの還元率「1.2%」を誇る、節約派には欠かせない1枚です!
アマさんのひとこと:
「100万円使えば12,000円分のポイント還元」って冷静に考えてすごくない?
「100万円使えば12,000円分のポイント還元」って冷静に考えてすごくない?
・楽天Edyやnanacoチャージでもポイント対象
・ポンパレモールやじゃらんなどリクルート系との相性抜群
② エポスカード|女性に人気&海外旅行保険付き
マルイなどでよく見るエポスカードは、海外旅行保険が自動付帯という大きな魅力があります。
- 年会費無料で海外旅行保険がつく
- マルイの優待や飲食店割引が多数
- デザインもシンプルで可愛い♪
こんな人におすすめ:
学生・女性・旅行好きな方にぴったり!
▶ エポスカードを見てみる
学生・女性・旅行好きな方にぴったり!
③ MUJIカード|無印ユーザー必携!
無印良品をよく使う方には、MUJIカードが最適!
- 年に2回、MUJIポイント500円分が自動で付与
- お誕生月にポイントプレゼント
- 無印で使うと還元率が実質アップ!
実例:
年2回のポイントプレゼント+誕生月ポイント=年1,500円以上分お得な計算も!
年2回のポイントプレゼント+誕生月ポイント=年1,500円以上分お得な計算も!
注意点・選ぶときのポイント
- 「年会費無料」でも、利用明細の紙送付などで有料になる場合もある
- 還元率は支払い方法や使う場所で変動する
- 使いすぎ注意!節約のためのクレカ活用を忘れずに
アマさんのアドバイス:
カードは「お金を守る道具」!ポイントにつられて不要な支出を増やさないようにしましょう♪
カードは「お金を守る道具」!ポイントにつられて不要な支出を増やさないようにしましょう♪
まとめ&まずは1枚作ってみよう!
3枚とも年会費無料&特典ありなので、まずは1枚作って試してみるのが◎!
自分の生活スタイルに合った1枚を選ぶことで、月1,000円〜3,000円相当の還元も可能です。
※クレジットカードのご利用は計画的に。支払い能力や利用状況に応じて、無理のない範囲でのご活用をおすすめします。
ブログでは他にも「お金を増やす&守る習慣」を発信中!
▶ トップページはこちら
コメント